■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
新生!!スタンドBattle夢公募ver1.0(8.0)
1 :
ザ・ニュー支配人
:2002/02/23(土) 02:40
『仮想現実シミュレーター』もリニューアルで絶好調!
いらっしゃいませ。『双方向ヴァーチャル対戦シミュレーター』へようこそ〜
>>2
ーテーマ
>>3-5
ルール、利用の際の注意事項
前スレ
http://page.freett.com/jojo_log/log/1011797655.html
364 :
BTD
:2002/12/14(土) 02:56
じゃあクリスマスにでもしますか。他の人がいればそれでもいいし。
365 :
もなみ『らいやーらいやー』
:2002/12/14(土) 03:13
うーん…クリスマスか…じゃあそのあたりでやりましょう。
なんかイベントあったらやらないかもしれませんが。
366 :
BTD
:2002/12/14(土) 03:16
はいよ。
367 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/22(日) 23:37
トーーージョォーーーー!!!
368 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/22(日) 23:41
お待たせしました。
舞台設定はどうしますか?
369 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/22(日) 23:44
さっき風呂に入ったときに思いついたのですが
『東京ディズニーランド』を希望します。
現在マップを検索中。
370 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/22(日) 23:45
アゲ
371 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/22(日) 23:47
>>369
はい。了解しました。
一応、能力提示しておきます。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1037635102/921
372 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/22(日) 23:48
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/j_pg/index.html
これで大丈夫かな?
373 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/22(日) 23:51
君の『スタンド』は、『風』に乗せて発射される『弾丸』・・・・・・・・・・・・・。
『長さ5.7センチ』『直径8ミリメートル』の、『スタンド弾』だ。
『弾丸』の軌道やパワーは、『風向き』と『風速』次第らしいな。
そして、完全に『風』の中へ溶け込む為、一度発射されれば認識する事は出来ない。
これは、本体である君自身も同様だ・・・・・・・・・・・・。
名付けよう・・・・・・・・・・・『スタンド』の名は、『ストーン・テンプル・パイロッツ』。
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
パワー:風速 スピード:風速 射程距離:B
持続力:C 精密動作性:D 成長性:C
僕はこれですね。
スタンド像の無い『見えない弾丸』の能力で『連射』可能とのこと。
374 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/22(日) 23:54
>>371
像は犬のようなもの。
本体は視界内に入るまで河川に近付くと引き込まれて死ぬ。
375 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/22(日) 23:58
それぞれの出発地点はどうしますか?
かなり広いですから遭遇するのに時間が掛かりそうです。
376 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/22(日) 23:59
>>374
承知。
とりあえずお互いの能力に関して
『クリッターカントリー及びアドベンチャーランドは川か?』ってのと
勝負場で吹いてる『風の方向と風速』を決めときますか。
あと一般客の人数とかも。
377 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:01
>>375
そうですねえ、それぞれ一つランドを選んでそこから・・・でいいかと。
広いんで両者とも足は速めの設定で。
378 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:02
>>376
ディズニーランド内の人造河川も河川でいいです。
一般客は平日の場合程度で。
379 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:03
あとGMがいるといいんですけどね。
どこかで呼んでみます?
380 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:04
>>377
了承しました。
面は割れているということですよね?
381 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:05
>>379
どなたかGMをお願いします。
382 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:07
>>380
スタンドバトルスレを参考にすると
『面は割れてる、能力は知らない』でいいかな。
風はGMに判断していただきたいトコですが。
383 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:09
>>382
それで結構です。
384 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:11
あとは・・・GM待ちですかね。
15分までにこなかったら始めちゃう方向で。
385 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:16
ん・・・?
そろそろ15分ッスか?
386 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:19
では、僕は『トゥモローランド』をスタート地点にします。
387 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:21
>>386
僕ぁ、384でのメール欄の通り『グリッターカントリー』から。
388 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:24
『風』についてはとりあえず『南から北』でいいですかネ?
風速は『攻撃時のレスの下一桁』によって決定で
『0』なら無力『7』以上は負傷するくらいのダメージ・・・
くらいでバランス取れると思うんですが。
389 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:26
さて、始めますか?
390 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:27
>>387
では、開始します。
僕は『トゥモローランド』のグランドサーキットに居た。
敵の顔は知っている……後は探すだけだ。
391 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:28
>>390
では、宜しく。
グリッターカントリーより出発。
とりあえず風上に移動するため、真っ直ぐに南下。
392 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:33
>>391
僕は反時計回りに進むことにした。
次に向かうのは『トゥーンタウン』。
駆け足で舗装された道を進む。
393 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:34
ウェスタンランドへ移動中。
目指すは飲食街。
394 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:37
ウェスタンランド到着。
近くのドリンクショップで順番待ち。
列は一分待ちくらい。
395 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:40
ドリンク購入。
カップ入りのコカ・コーラ。
ストローに口をつけて飲みつつその場で敵を探索中。
396 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:41
『トゥーンタウン』は、ウォルト・ディズニーが創造したキャラクター達が蠢く町だ。
僕はネズミが嫌いだ。
「処刑」
僕は『リヴァードッグス』共にネズミを襲わせた。
397 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:44
>>396
うおおお!! バイオレンス。
依然、ウェスタンランドでくつろぎ中。
トゥモローランドでネズミ襲われ事件の噂が来るまで約一分。
398 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:46
異変探知。
敵スタンド使いによるものと判断。
トゥーンタウンに駆け足で向かう。ルートはパークワイド経由。
コーラはまだ残ってるので持ち歩き。
399 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:49
パークワイド到着。
風上からトゥーンタウン(397はミス、スマソ)へ行くため、
トゥモローランドへ一端移動。
400 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:49
僕はネズミの中身を一瞥するとミッキーのトレーラー前で止まった。
401 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:50
トゥモローランド到着。
事件場所目指して北上。
402 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:53
どうやらミッキーが襲われたらしい。
「・・・! 敵はトンでもねえ野郎だ!!」
とりあえずトゥーンランド入り口を発見。
403 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:54
辺りは騒ぎになっている。
僕は敵を待つ。
404 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:55
「俺のストーン・テンプル・パイロッツ・・・風上に居る限りほぼ無敵の能力!
回り込まれない様に周囲を警戒しながらトゥーンランドに入るぜ・・・!」
405 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 00:56
トゥーンランド到着。
風上の『ガジェットのゴー・コースター』まで移動。
(そろそろ敵も近い模様。)
406 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 00:59
僕はこの場所から動かない。
407 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:03
コースターからしらみつぶしに風下へ移動。
当然すぐ近くのトレーラーに居る敵を発見。
(待ち伏せされてたわけだからこれまた当然相手にも気付かれてると思う。)
「!!」
ビビってコースター方面に後ずさり。
408 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 01:04
ミッキートレーラーの側でミッキーマウスが倒れているのが見えた。
その前方5メートルに犬のようなスタンドが一体いた。
本体は隠れているのか姿は見えない。
409 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:05
「敵発見だ!! 落ち着け!! 落ち着くんだ俺!!」
410 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:06
む?
>>407
〜
>>408
で被っちまいましたな。
じゃあ本体でなく犬を発見ってことで。
411 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 01:09
>>409
犬が走り出した。
412 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:09
とりあえず犬を様子見。
413 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:10
>>407
のメール欄で発射した弾丸着弾。
犬は移動しちまったみたいなので外すがトレーラーが吹き飛ぶ。
414 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:12
>>409
「あの犬がスタンドか? 思ったより小さいな。本体もみつからねえし
射程は長そうだ・・・。が、やることはかわらねえ。『しらみ潰しに』
見えるものを吹き飛ばしていくぜ! 一応犬は狙うけどなあ〜!!」
415 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 01:14
(敵の攻撃か)
この近くにいるようだなと僕は確信した。
犬はコースターの方へ向かわせた。
416 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:15
「『風(下一桁)』はそこそこ・・・ただしそりゃあ自然の風の話だ。
俺の背後にはコースター! その風を合わせりゃぁ充分な威力の弾丸が撃てる!」
ストーン・テンプル・パイロッツの『見えない弾丸』発動。
とにかく連射。(精密動作D)
417 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:19
命中判定を頼みます。
さすがに向かって来る犬相手に
不可視の弾丸で当たらないことはないと思いますが・・・
(でもそもそもスタンドのダメージが本体にいくかな)
418 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 01:20
>>416
犬のスピードA。かなりの速さだ。
そちらの精密はD。当たったとしてもかする程度だろう。
コースターに向かって突進していく。
419 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:23
依然、『連射』を継続。
見えない以上意図的に回避つーわけにもいかないので
近づけば近づくほど命中率アップかと。
(ただ結局遠隔操作なら本体にダメージいかない可能性高し。
それでも風上にいれば自分に届く前にギリギリ撃破出来ると思う。)
420 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:27
>>418
−419
ああ・・・こういう時ほどGMがいないのが悔やまれますな。
あと射程Bゆえ犬を外した弾丸はトゥーンタウンをちょっとずつ蜂の巣に
していきますぜ。
421 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 01:30
>>419
そちらにスタンド像はありませんが、何か動作はしていますか?
犬は突然、停止した。
422 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:32
>>421
『男』によると『意思』で『弾丸』を『風』に乗せるスタンドらしいので
無動作です。
強いていうなら右手にカップ持ってコーラ飲んでます。
「止まった? が、関係ねえ、風は弱まってるがコースターの風力を利用して
ショボイ力でも撃ち続けるぜ!」
423 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 01:36
先程からの騒ぎや弾丸による破壊等で一般客はこの付近から遠ざかっている。
と僕は思うんですけども。
残っている客を順に襲っていく。
424 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:39
>>423
まあ普通なら僕でも遠ざかりますわな。
つーとそろそろコースターも停止ですかね。
とりあえず撃てる限り弾丸連射。(パワー弱し。)
この能力『弾数無限』が何よりの強み。
425 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:40
風の方向に向かって撃ちつつ
コースターの入り口(客退避済み?)に移動。
426 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:44
順当に考えて最後にコースターに乗ってた客たちを避難させたあと
ランドのコースター係りの人が制御ボックスから出てくるハズだから
ドアを開けた時にその人に接近。
427 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 01:45
>>425
移動しているうちにいつのまにか犬の数が増えていた。
合計3体に増えている。
2体は破壊されたトレーラー付近。
倒れているミッキーマウスの前方にいる。
428 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:47
>>427
「うえ! 一匹じゃねーのかよ!!」
犬を確認しつつ係員を弾丸で暗殺。
ボックス内に入ってドアを密閉。
429 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:50
とりあえずコースターを動かし続けるために制御室で試行錯誤中。
430 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:51
「ON・OFF」スイッチとかをいじってコースターの動きを試している模様。
ただ如何せん本職じゃないので時間かかってます。
431 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 01:51
>>428
(敵の顔……を探さないと…)
こちらの顔が見えないように相手の顔を見るのは限られた視界では大変だ。
ボックスに入っていく敵の姿を発見した。
432 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:55
常時「ON」状態でよさ気と判断。
操作を終えた後、窓から来る風とかに弾丸を乗せ制御装置を破壊。
元来たドアから脱出。
433 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 01:56
とりあえず外に出た瞬間無差別に連射。
撃ちながら敵を探す。
434 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 01:56
>>432
3体の犬がコースター入り口に集まっていた。
435 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 02:00
「うおおおおおおおおおお!!!」
犬にビビって飲み途中のコーラのカップを落としちまう。
お気に入りのズボンに染みが! チクショウ・何てこった!!
とにかくここまで近けりゃそうはハズさねえ!! 連射だ。
436 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 02:03
モーション関係無しに撃てるので両腕は首をカード・・・します。
437 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 02:05
>>435
(スタンドが見えている…あの顔…間違いないようだ)
3体が直列に並んで突進してきた。
一番前の犬を盾と踏み台代わりにして、2番目が男に襲いかかる。
パワーCスピードA精密C
438 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 02:08
>>435
のメール欄通り一発目のみは正確に当たるはず。
怯んだ上に空中で身動きが取れないところを
ショットガン風に弾丸を放って攻撃。
439 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 02:09
あと風の強いうちにとりあえず連射しとこうと思います。
440 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 02:12
ところでそろそろ時間やばいんですけどどうしましょ?
明日は休みで夜もだいたいフリーですが、18時〜23時くらいは無理です。
441 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 02:13
>>436
.
>>438-439
一番目の犬は破壊された。
二番目の犬は男の喉笛を狙って攻撃してきたが両腕に阻まれた。
ぶら下がって咬みついている。
そして、三番目は無防備の男の股間に咬みついた。喰いちぎろうとしている。
442 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 02:14
>>440
では明日の24時以降でお願いします。
443 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 02:17
>>442
了解。
中々楽しかったッス。それでは。
444 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/23(月) 23:52
待機します。
445 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/23(月) 23:59
登場、とりあえずGM募集の方向で。
446 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:03
と、挨拶遅れてすみません今晩です『リヴァードッグス』殿。
0:10までにGM来なきゃ開始でいいっすか?
447 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/24(火) 00:06
>>446
こんばんわ。
GMの件はそれで結構です。
448 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/24(火) 00:14
僕は
>>441
の攻撃を隠れながら見守っている。
449 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:15
腕と股間を噛まれる。
「ゥぐうぅ!!! 俺の下はスタンドか!!? このクソ犬が!!
噛み付いてきやがったな!! 痛ェ! 涙が出るほど痛ェぞチクショオ!!」
噛まれた手を振り回し滅茶苦茶に転がりまわる。
450 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:18
転がりながら元いたボックスへ近づく。
451 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/24(火) 00:23
>>449
転がり回る……。
犬も加減無く男の肉体を咬み裂こうとして力を込めていた。
男は、自分の体に向かって風が吹いているのに気付くだろう。
452 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:25
>>449
「うへへ! 強く噛み付いてるってことはよおお!
逃げられねえってことだぜ犬っころ!!
転げ回る際の風と自然の風、コースターの風に弾丸を乗せて『発射する』!!」
453 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:27
>>452
補足
まあ犬に噛まれた腕やら股間やらが風にあたる時に弾丸発射ってとこですか。
454 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:29
>>453
補足・・・ああ、ややこしい!
犬→● ⊂←弾丸 (←風)
僕→○」←腕
みたいな感じで。
455 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/24(火) 00:31
>>452-453
発射された弾丸は風下にいる貴方に向かってくると思います。
456 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:32
発射時刻は449のメール欄ですしさすがに破壊可能かと。
依存なきゃ、すぐにボックスに入ってドア閉めて窓も閉めます。
457 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/24(火) 00:33
>>454
見えない弾丸で精密Dなので犬に正確に当てられるどうか…。
458 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:35
>>457
いや、ド近距離ですからな。
外しようもないかと。
459 :
『リヴァードッグス』
:2002/12/24(火) 00:40
GMの方の判定をお願いしたいです。
460 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:42
仕方ないですね。
どっかのスレで呼びかけてみますか?
461 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:44
お、『スタンド使い達が戦う』スレで一区切りついたか?
462 :
GM
:2002/12/24(火) 00:44
噛む時犬の動きは止まるので外しようが無い、と判断する
463 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:48
>>462
レス感謝いたします。
ついでに僕のダメージの判定も頼んでいいッスか?
パ精CCの犬型スタンドに腕と股間をかまれました。
464 :
『ストーン・テンプル・パイロッツ』
:2002/12/24(火) 00:57
む?
反応ないっすな。
じゃあそこそこのダメージだが
股間へのダメージで移動力かなり低下・・・くらいッスかね。
パワーCだと大怪我にはならなさ気かと思いますが。
118KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス